建築実例02

モダンな外観に木目調のコーディネートが心地よさを生み出す、家族時間が自然と増える家。

青空に映えるネイビーとホワイトの外観。

石畳も壁の白い部分と近い色合いのものをチョイスし敷地全体での一体感を創出。

重厚感の中にも爽やかさを纏ったデザインで、道行く人々にも好印象。

凹凸を限りなく減らしたシンプルなシルエットもモダンな雰囲気を感じさせる。

施主様コメント

吹き抜けのリビングとアイランドキッチンが家族の距離をぐっと近くする。

「戸建て住宅の実績の多さや、親身になって相談に乗ってくれることで信頼感があった」という理由からオリエントホームでの施工を決めた施主さん。

ストレスフリーなゆとり空間を重視し、吹き抜けで開放感のあるリビング、家族とのコミュニケーションを多く持つことのできるアイランドキッチンなど、こだわりの詰まった家造りを実現した。

たっぷりと収納できるシューズインクローゼットやランドリースペースで居住空間をスッキリきれいに見せるようにし、親戚や友人家族も招待したくなるような家に。

また、朝の時間に混雑する洗面所も広々とした設計にすることでみんなが落ち着いて身支度をできるように配慮。

家族や周りの人たちとの交流も増え、明るく活気のある暮らしの向上につながっている。

家族のこだわりがつまったリビングダイニング。木目や黒基調の落ち着いた空間で飽きがこないデザインにしながら、吹き抜けやスケルトンの階段で開放感を生み出し、いつまでもここで過ごしていたくなるような居心地の良さを作り出している。窓の外から覗くやさしい色合いの芝生も心地よいアクセントに。
家族みんなで協力しながら料理を作ることができる広々としたアイランドキッチン。リビングダイニングを見渡すことのできる配置で、家族とコミュニケーションを取りながら楽しく調理ができるようになったと好評。片付けの動線も短くなり家事の時短にもつながる。
開放感たっぷりな吹抜のリビングからは、2階の廊下を見ることができ、2階の各部屋に声も通りやすくなり、子供と実際に会話をすることも。どこで過ごしていても家族を近くに感じられるように。 朝の混雑時に、お互いが邪魔にならずゆったりと使えるよう洗面所も広々としたスペースを確保。歯磨きをしている人の隣で椅子に座ってお化粧など、各自準備が落ち着いてできるよう横幅も広く取っている。 清潔感のある白と、心を落ち着かせるブラウンのコーディネートでまとめたバスルーム。空間の色味と相性の良い電球色の照明にもこだわり、一日の疲れを癒やしてくれるリラックススペースとして家族に人気。
ウッディな床にサイドには無彩色の壁紙を組み合わせ、落ち着きのあるテイストのトイレに。タンクレストイレにすることで空間を広く見せつつ、洗面台も配置し細かな時間を省けるよう工夫を凝らした。 大きなシーツも干せるほどに広々とした空間を確保。この場所ひとつで「洗濯する、干す、収納する」のすべてを完結。天候を気にせず洗濯することができることと、家事の時短につながっていることから大満足。 ベビーカーもしまうことのできる広々としたシューズクローク。家族みんなで使っても困らないくらいの十分な棚を設置。アウター・雨合羽などを掛けることのできるポールを配置したりと工夫がされている。
ページトップへ